
東京ノーヴイ・レパートリーシアターの第16シーズンは、
2019年10月14日から2020年の5月にわたり、梅若能楽学院会館にて初となる連続公演を行います。
同時に下北沢の劇場でもレパートリー作品を上演いたします。
2019年10月14日から2020年の5月にわたり、梅若能楽学院会館にて初となる連続公演を行います。
同時に下北沢の劇場でもレパートリー作品を上演いたします。


東京ノーヴイ・レパートリーシアターは、
2004年、ロシア功労芸術家レオニード・アニシモフのもとに結集した劇団です。
「傷ついた現代人の心を深く癒し、魂の糧となる本物の演劇」を生み出すことを目標に
極めて繊細で質の高い作品を発表しています。
2004年、ロシア功労芸術家レオニード・アニシモフのもとに結集した劇団です。
「傷ついた現代人の心を深く癒し、魂の糧となる本物の演劇」を生み出すことを目標に
極めて繊細で質の高い作品を発表しています。


2015年3月、私たちはこれまでの活動実績を認められ、全国でも数少ない「認定NPO法人」としての認可を受けました。
今の時代こそ、心と精神の大切さについて人々に語り、訴えたい!
この想いを元に、私たちは「未来の子供たちに残せる、本物の芸術文化」をつくり上げる為、
これからも活動を続けていきます。
今の時代こそ、心と精神の大切さについて人々に語り、訴えたい!
この想いを元に、私たちは「未来の子供たちに残せる、本物の芸術文化」をつくり上げる為、
これからも活動を続けていきます。


貸切公演/ワークショップ
劇場以外の公演、(含、寺院・教会・洋館・能楽堂等、非劇場以外での特別公演)、学校・企業様向けの貸切公演も行なっております。
お気軽にお問合せ下さい。
ご予算、場所、企画などご要望にお応え致します。
お気軽にお問合せ下さい。
ご予算、場所、企画などご要望にお応え致します。

東京インターナショナル・スタニスラフスキー・アカデミー
東京ノーヴイの芸術監督レオニード・アニシモフが校長・講師を務める、芸術家の為の学びの場です。スタニスラフスキー・システムに基づいた10ヶ月間のカリキュラムを提供しています。
第7期生募集中。
第7期生募集中。
更新情報
事務所移転のお知らせ
事務所移転のお知らせ
※移転に伴い、電話・FAX番号も変わりましたので、ご注意ください。
<事務所>
〒155-0031
東京都世田谷区北沢2-13-6 第1マツヤビル3F
Tel:03-6805-3053
Fax:03-6805-3054
Facebook & Twitter
<FACEBOOK>
<Twitter>
<東京ノーヴイ Blog>
作品の背景や作者のプロフィールを配信しています。
